LOGISTICS
SOLUTIONS
調達物流・生産物流・
販売物流

調達物流

調達物流とは?

調達物流とは、生産に必要な原材料・資材の調達、工場へ運び込む際に発生する物流のことを指します。
多品種少量生産が主流の今、「必要な物を、必要な時に、必要な量だけ」調達し、生産すること(ジャストインタイム化)は、在庫コスト低減に直結する為、多くの企業で積極的にこの考え方を実践しています。

PROCUREMENT
LOGISTICS

調達物流の重要性

  • POINT 1コスト削減

    効率的な調達物流は、輸送コスト・在庫コスト削減に寄与します。

  • POINT 2品質管理

    適切な調達物流は、原材料や部品の品質を維持し、製品の品質

  • POINT 3納期遵守

    スムーズな調達物流は、製造日程を遵守する為に不可欠です。

調達物流の課題

  • 人手不足
    長時間勤務やハードな業務イメージが強く、物流業界は若年層の担い手が減少しています。
  • ドライバー負担増加
    必要な時に必要な分の資材・部品を調達しようとすれば、輸送頻度が増加し、輸送可能な回数に限界が生じます。
  • 物流コスト増加
    輸送頻度の増加・燃料費の高騰を踏まえると物流コストの増加は必須となり、効率化を図ることが課題解決のカギとなります。

調達物流サービス

当社では、以下のような調達物流サービスを提供しています。

グローバル調達GLOBAL PROCUREMENT

グローバル調達

  • 世界各国の様々な供給元からの調達をサポートします。

物流業務効率化OPERATIONAL EFFICIENCY

システム活用による物流業務効率化

  • 最新鋭のシステムを導入し、需要予測の精度向上や輸送ルートの最適化等、サプライチェーン全体の効率化を実現します。

輸送の共同化JOINT TRANSPORTATION

輸送の共同化

  • 拠点が近い複数のサプライヤーを積極的に連携し、共同配送の仕組みを構築することで、効率的な調達物流を実現します。

生産物流

生産物流とは?

生産物流とは、調達した部品や資材の管理から、工場内での物流、製品の管理、包装、倉庫への発送までを含む物の流れを指します。”調達物流と販売物流の中間の範囲”を担い、円滑な連携を図ることで保管や管理の最適化が可能です。

PRODUCTION
LOGISTICS

生産物流の重要性

  • POINT 1効率的な生産

    適切なタイミングで必要な材料を供給することで、生産ラインの停止を防ぎ、効率的な生産を実現します。

  • POINT 2コスト削減

    効率的な物流管理により、在庫コストや輸送コストを削減できます。

  • POINT 3品質管理

    適切な物流管理は、材料の品質を維持し、製品の品質向上に寄与します。

生産物流の課題

  • 3Mの発生
    3M(ムリ・ムダ・ムラ)によって、生産性の低下が発生します。
  • 業務属人化
    手順書やマニュアルが整備されておらず、特定の人しかできない業務が発生することで、非効率な運用をする状況となります。
  • マンパワー頼みの運用体制
    人手不足の中、マンパワー頼みの運用をすることで、常にリスクを伴う状況となります。

生産物流サービス

当社では、以下のような生産物流サービスを提供しています。

5S、3定の徹底PRODUCTIVITY IMPROVEMENT

5S、3定の徹底

  • 3M(ムリ・ムダ・ムラ)を排除し、生産性向上を図ります。

業務標準化OPERATIONAL STANDARDIZATION

業務標準化

  • 業務に関する手順書、マニュアルを整備し、標準化を意識した運営をすることで生産性・品質向上を図ります。

機械化・自動化の推進ADVANCING AUTOMATION

機械化・自動化の推進

  • 自動倉庫やAMR(自律走行搬送ロボット)などの各種ソリューションをお客様の課題に合わせた形でご提案し、生産物流(工場内物流)の改善を支援します。

販売物流

販売物流とは?

販売物流とは、製品が製造元から消費者や小売業者に届くまでの物流プロセスを指します。「必要なモノを必要とする人に、必要な数だけ、必要なタイミングで」届ける為には、輸送・配送の効率化や在庫の圧縮化が何より不可欠となり、それが顧客満足の向上にも寄与します

SALES
LOGISTICS

販売物流の重要性

  • POINT 1顧客満足度の向上

    適切な販売物流は、製品を迅速かつ安全に届けることで、顧客満足度を向上させます。

  • POINT 2コスト削減

    効率的な物流管理により、輸送・在庫コストを削減できます。

  • POINT 3競争力の強化

    スムーズな販売物流は、競争力を強化し、市場での優位性を確保します。

販売物流の課題

  • 小口発送増加・積載率減少
    ネットショッピングの浸透に伴い、小口配送が増加し、積載率が減少していることが明白です。
  • 人手不足
    少子高齢化による人手不足は物流業界でも深刻化、トラックドライバーのみならず、業界全体で労働力が不足しています。
  • 労働環境の悪化
    小口配送の上、受取人不在で再配達が必要になったり、物流業務(特に配送関連業務)では、低コストの中で、重労働が課せられています。

販売物流サービス

当社では、以下のような販売物流サービスを提供しています。

業務デジタル化促進DIGITAL OPERATIONS PROMOTION

業務デジタル化促進

  • システム化で物流業務や在庫、それに関連する情報等の一元管理が可能になったことで、業務効率改善や人手不足解消を図ります。

AI活用UTILIZATION OF AI

AI活用

  • AIを積極活用したシステムの改善により、生産性・品質向上を実現します。

お客様のサービスに最適な物流戦略のご提案・構築・サポートいたします

詳しくは今の物流システムの問題点やご要望をお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

WEBからお問い合わせ